2017年6月からハイキングはじめました。【No38】

50歳のおじさんですが、常に何かを学んでいたいという思いで輝いております。 (派遣社員ではありますが///)

 それは、すべてハイキングのおかげなんです。 確実に人生が良い方向に進みはじめた そんなわたしのハイキングの紹介です。 「でも、一つだけお願いがあります。 このブログのことは決して誰にも言わないってことを、それでは行きましょうハイキングの世界へ」


ハイキングNo38 2018/08/06(月) 静岡県静岡市 だいらぼうハイキングコース

真夏の台風一過を迎え、体に負担の少ないコースをねらってみました。(⌒∇⌒)

   台風は直撃だった為、枯れた枝などが散乱しております。

2回目の挑戦になりますが、ず~っと一本道で見晴らしのいい場所まで行けます。

   おまけに1時間も掛からないコースなので真夏にはピッタリ!!

        秘密基地にでも入るような感じの場所です。

このコースは決して大変ではありませんが、最初だけいきなり急な坂に見舞われます。

    ロープが張られてますが、マジでつかまりたくなります。

すぐに平坦な道になりますが、ここで異変を感じました。

     虫がすごい!!

        歩いているとまとわりついてくる。

            いくら歩いても・・・ついてくる。

                  しかも顔の周りに・・・((+_+))  

台風で倒れた竹を避けながら、頑張って歩いておりますが

     虫さんがまとわりついてきます。

          休憩も出来ません。

             なにこれ???

謎のアンテナがある場所まで来ましたが

   もうどうでもいい感じだ。

       虫をどうにかしてくれよ。(*_*)

撤収だ!!

  我慢できない。(# ゚Д゚)

    思い出せば、スタート地点の車にアブがずっと体当たりしていたのを思い出した。

        無数のアブが車に体当たりって・・・何よ!!


体臭はキツクないんだけどな?

   猛暑のせいか?

      台風のせい??


真夏の大失敗でしたーーー!!


ハイキングで人生パラダイス

2017年6月から始めたハイキング 人生が良い方向に進みはじめた(派遣社員ではありますが///)

0コメント

  • 1000 / 1000