2017年6月からハイキングはじめました。【No33】

50歳のおじさんですが、常に何かを学んでいたいという思いで輝いております。 (派遣社員ではありますが///)

 それは、すべてハイキングのおかげなんです。 確実に人生が良い方向に進みはじめた そんなわたしのハイキングの紹介です。 「でも、一つだけお願いがあります。 このブログのことは決して誰にも言わないってことを、それでは行きましょうハイキングの世界へ」

ハイキングNo33 2018/05/13(日) 静岡県藤枝市 タンク山 ウォーキング

今週も新緑の季節を楽しむつもりではいましたが、残念な雨予想となっています。

そんな中、降り出す前の時間を使って少し歩いてきました。

時々利用させてもらっている駐車場!!

     ここから20分くらいのウォーキングだ。

こんな感じの舗装された農道をずっと歩いていきます。

それでも木々が豊かなので、マイナスイオンは吸収しまくり

    リラックス効果は高いですよ。(⌒∇⌒)

少し歩くと分岐点があります。

   左側に行くと「烏帽子形山ハイキングコース」に続いていますが

       まだ行ったことはないです。

「蓮華寺池公園」方面にむかうと目的地のタンク山方面です。


ホンと、農道の割にはいい雰囲気出してます!!

シダ系植物の新緑が美しい!!💓


目的地に近づいてきました。

さわやかだーーー!!

目的のタンクが見えてまいりました。

    お茶農家さんが使うんでしょうか??

辺り一面、茶畑です。

  さわやか~~マイナスイオン (⌒∇⌒)

北側の茶畑を見下ろすと、新東名高速道路が見えます。


南側を見下ろすと駿河湾がくっきりと見えるはずですが・・・

   あいにくの曇り空でです。(*_*)

      晴れていると30分くらいはうっとりです。

さわやか5月のウォーキングでした。(⌒∇⌒)


ハイキングで人生パラダイス

2017年6月から始めたハイキング 人生が良い方向に進みはじめた(派遣社員ではありますが///)

0コメント

  • 1000 / 1000