2017年6月からハイキングはじめました。【No9】

今年の4月には50歳を迎えますが、常に何かを学んでいたいという思いで輝いております。(派遣社員ではありますが///) 

それは、すべてハイキングのおかげなんです。 確実に人生が良い方向に進みはじめた そんなわたしのハイキングの紹介です。 「でも、一つだけお約束があります。 このブログのことは決して誰にも言わないってことを、いいですかー それでは行きましょう、ハイキングの世界へ」 

ハイキングNo9 2017/08/26(土) 静岡県静岡市 梶原山公園ハイキングコース

たわわに実ったキウイがおいしそうな夏の終わり

2回目の梶原山ハイキングコースに行ってまいりました。

コースの真横にキウイが実っていると思わず

気が引かれてしまいますね。!(^^)!



梶原山公園でこんな案内板を発見!!

色々な鳥が生息しているんだ、カラスとスズメ以外は

変わった鳥に見えてしまうので、勉強になります。(#^.^#)




梶原山公園は広くて景色も最高、ハイキングコースとしては最高だと思うんですが

前回に続き、人は少ないですねーー。

暑いからなのかな?  

ハイキングを始めて気が付いたことが一つ・・

「この暑い時期には平地にいるよりも、山に登った方が涼しい」

人生50歳を前にして学んだ事です。



前回どうよう、梶原山公園からそのまま一本松公園へ行ってまいりました。

こちらはなぜか、人が多めなんですねっ

常連さんとかが多いようで、東屋には日記帳みたいなのが置いてありました。



東屋の中には写真が飾られてありました。 オォ~~~

みんなに愛されている公園なんだ!!

こちらも景色が最高、くつろげるので私のお気に入りです。(⌒∇⌒)

と言っても2回目ですが・・

一本松公園の名物(たぶん)が「幸せの鐘」です。

前回に続き、今回も鐘を小さく鳴らしてきましたので

近いうちに何か起こるでしょう???

自分がブログを書いていること自体、すでに何かが起こってますから!(^^)!

宝くじが当たってしまったらどうしようかっ(;゚Д゚)

悩みは尽きませんね!!

「あーーして、こうして、こうなってしまって

しまいには、あんな状態にまで」


最後になりましたが、トレッキングシューズ最高です!!

気分が変わります。(^.^)/~~~


ハイキングで人生パラダイス

2017年6月から始めたハイキング 人生が良い方向に進みはじめた(派遣社員ではありますが///)

0コメント

  • 1000 / 1000